四国ツーリング4日目
四国ツーリング最終日です!
大まかなコースは
道後→徳島→フェリー→和歌山→帰宅
とうとう四国ツーリングも最終日
最終日は四国内では特に目的地はなく、無事帰宅することだけがミッション
朝は6時前起床
今日は帰るだけで時間に余裕はあるので、優雅に朝風呂に入ったりしながらゆっくり準備
できれば朝ごはんも旅館のものを食べたかったけど、こういうのは一人だと楽しさ半減なのでまた誰かと来たときのお楽しみにとっておこう
準備完了して7時半頃出発
昨日は疲れて道後温泉本館方面には行けてなかったので、とりあえずその姿だけでも拝みに行くことに

実は昔家族旅行でも来たことあるのでこれだけで十分なのです
この後はすぐに高速に乗って、徳島フェリーターミナルを目指します

フェリーは11時出発か、その後は二時間半後
11時を目指して走ってみて、間に合わなかったら高速で淡路島ツーリングでもして帰ろうかな
夏の土日なのに交通量が少なく、順調に走行
10時半ごろ、ほぼ予定通りにフェリー乗り場に到着!

料金は3900円


フェリーって何回乗ってもワクワクします

バイバイ四国!

13時、和歌山港に到着

このまままっすぐ帰宅してもいいんですが、そうすると結構早く家についてしまうのでツーリングしながら帰ることに
まずは生石高原へ


Windowsの壁紙の世界!

ここのキャンプ場もなかなか良さそう
お次はあらぎ島の棚田
その前にすぐ近くの道の駅あらぎの里で遅めのお昼休憩

地鶏カレー500円
家庭の味という感じでした(笑)
で、あらぎ島の棚田

ここは何度か来てます
早朝とか夕焼けの時間にまた来たいところ
で、ここからはまっすぐ帰路へ
そして18時頃無事帰宅
走行距離 370.4km
メーターでの燃費 29.4km/L
総走行距離 1426.7km
4日間の四国ツーリング、無事終えることができました
行く前は天気予報に一喜一憂し、出発予定日の前日まで行こうかどうか迷ってましたが、
結果的には一日目に少し雨に降られただけで、後は最高のツーリング日和でした!
一番良かったのはやはり四国カルストでしょうか(・∀・)
このためだけに四国に行ってもいいと思えるような最高の場所でした
他にもライダーさんとの出会いもあって、長距離ツーリング、旅っていいなあと思える4日間でした
天気、人、景色、全てに恵まれて最高の四国ツーリングでした!
これでVストで走ったことのない地域は沖縄ぐらいになりました(・∀・)
ところで、途中からVストの調子が若干悪くなったような気がします
加速時にどこからかカラカラという音が
空ぶかしでは鳴らないので、エンジン以外の駆動系かな?
この旅で走行距離も5万kmを突破し、そろそろいろいろなところに不具合が出てきてもおかしくない頃ということでしょうか
一気に全部メンテナンスをするか、来年春の車検まで引っ張って乗り換えるか…
Vストの将来を考えないといけない時期になってきたのかもしれません
ってことで今回はこの辺りで!
最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
関連タグ :
K-1
FA77mmF1.8Limited
K-5IIs
シグマ10-20mmF3.5_EX_DC_HSM
HDR-AS300
MX-1
大まかなコースは
道後→徳島→フェリー→和歌山→帰宅
とうとう四国ツーリングも最終日
最終日は四国内では特に目的地はなく、無事帰宅することだけがミッション
朝は6時前起床
今日は帰るだけで時間に余裕はあるので、優雅に朝風呂に入ったりしながらゆっくり準備
できれば朝ごはんも旅館のものを食べたかったけど、こういうのは一人だと楽しさ半減なのでまた誰かと来たときのお楽しみにとっておこう
準備完了して7時半頃出発
昨日は疲れて道後温泉本館方面には行けてなかったので、とりあえずその姿だけでも拝みに行くことに

実は昔家族旅行でも来たことあるのでこれだけで十分なのです
この後はすぐに高速に乗って、徳島フェリーターミナルを目指します

フェリーは11時出発か、その後は二時間半後
11時を目指して走ってみて、間に合わなかったら高速で淡路島ツーリングでもして帰ろうかな
夏の土日なのに交通量が少なく、順調に走行
10時半ごろ、ほぼ予定通りにフェリー乗り場に到着!

料金は3900円


フェリーって何回乗ってもワクワクします

バイバイ四国!

13時、和歌山港に到着

このまままっすぐ帰宅してもいいんですが、そうすると結構早く家についてしまうのでツーリングしながら帰ることに
まずは生石高原へ


Windowsの壁紙の世界!

ここのキャンプ場もなかなか良さそう
お次はあらぎ島の棚田
その前にすぐ近くの道の駅あらぎの里で遅めのお昼休憩

地鶏カレー500円
家庭の味という感じでした(笑)
で、あらぎ島の棚田

ここは何度か来てます
早朝とか夕焼けの時間にまた来たいところ
で、ここからはまっすぐ帰路へ
そして18時頃無事帰宅
走行距離 370.4km
メーターでの燃費 29.4km/L
総走行距離 1426.7km
4日間の四国ツーリング、無事終えることができました
行く前は天気予報に一喜一憂し、出発予定日の前日まで行こうかどうか迷ってましたが、
結果的には一日目に少し雨に降られただけで、後は最高のツーリング日和でした!
一番良かったのはやはり四国カルストでしょうか(・∀・)
このためだけに四国に行ってもいいと思えるような最高の場所でした
他にもライダーさんとの出会いもあって、長距離ツーリング、旅っていいなあと思える4日間でした
天気、人、景色、全てに恵まれて最高の四国ツーリングでした!
これでVストで走ったことのない地域は沖縄ぐらいになりました(・∀・)
ところで、途中からVストの調子が若干悪くなったような気がします
加速時にどこからかカラカラという音が
空ぶかしでは鳴らないので、エンジン以外の駆動系かな?
この旅で走行距離も5万kmを突破し、そろそろいろいろなところに不具合が出てきてもおかしくない頃ということでしょうか
一気に全部メンテナンスをするか、来年春の車検まで引っ張って乗り換えるか…
Vストの将来を考えないといけない時期になってきたのかもしれません
ってことで今回はこの辺りで!
最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 四国ツーリングまとめ (2017/09/20)
- 四国ツーリング4日目 (2017/09/17)
- 四国ツーリング3日目part3 (2017/09/14)
スポンサーサイト
2017-09-17 :
ツーリング-DL650AL3- :
コメント : 0 :